<江原道民日報>咸光福(ハム·グァンボク)記者李鮮吉(·ソンギル)李英一(·ヨンイル)父親日本植民地時代初代江原道長官めた李圭完(·ギュワン, 1862-1946崔承喜春川公演をあっ周旋した可能性主張した立証資料提示されていないためまだ仮説であるしかし蓋然性排除できないため咸光福記者仮説検証する準備必要

 

まず李圭完崔承喜春川公演っていたならそれは可能なことだっただろう当時春川では日本人朝鮮人李圭完ほど影響力のあるがいなかったからだ江原道長官1908-1918咸鏡南道長官1918-1924歴任した62春川引退したが依然として全国的有名人だった

 

退任後李圭完中枢院参議職などの政務職ったが経済産業社会活動継続した東洋拓殖会社顧問(1924-1933)朝鮮山林協会理事(1925-1937)物産奨励会理事(1927)朝鮮農業会顧問(1927)京城商工協会相談(1930)漢城柴炭株式会社設立(1936)朝鮮新聞社取替役(1936-1941)として新刊会(1927-1931)にも参加した

 

日本による植民地時代 江原道と咸鏡南道の道長官を歴任した李圭完(右)と夫人の中村梅子(韓国名=李梅子)。 中村梅子は日本人外交官とスペイン貴族の間に生まれたハーフで、李圭完との間に5男4女をもうけた。 次男が李鮮吉、三男が李英一だ。

 

退任後いた李圭完影響力両者のエピソードで確認できるまず19397京春線開通式出席した水島謙春川旅行記旅行雑誌朝鮮観光19398月号掲載した著者特別李圭完氏ねてインタビューした内容記事めた日本朝鮮言論界によくられた内鮮一体先駆的人物だったからだ

 

第二1942李圭完80えると日本江原道庁産業部一生をまとめた李圭完翁逸話集出版したこの1956大韓民国江原道庁内務局によって李圭完翁逸史というタイトルで再刊行され1994には春川文化院がその再版した植民地時代道長官歴任した李圭完当然親日派リストにったが日本帝国大韓民国官吏たちは共通して非凡清廉人生記録として後世えるにすると判断したのである

 

これらのエピソードは1930年代末1940年代初めのことだから崔承喜春川公演があった1931には影響力がよりやかだったはずだところで李圭完崔承喜公演誘致関心があったのだろうか

 

1939年8月号の『朝鮮観光』には、李圭完のインタビュー記事が載っている。

 

李圭完一生武芸軍隊行政政務そして晩年農作業もれていたので芸術分野関心ったとはえないしかしりの々から春川崔承喜公演必要とか公演成事くしてほしいという要請けたとしたらどうだったのだろうか

 

さらに道庁官僚地域有志からしくてた公会堂崔承喜舞踊公演されれば春川発展様子られるといういていたなら春川への愛着かった李圭完興味っていただろう

 

そのような要請春川発展のために努力していた三五会春川繁栄会役員、「春川自動車社崔白洵春川公会堂建設した崔養浩またはその息子李英一李鮮吉からけたものである当時春川発展雰囲気かららは崔承喜招聘わせたのだろうそうしていたら春川政官財界有力者李圭完影響力りたいとっただろう

 

李圭完(左)は甲申政変居士日(1884年12月4日)、朴泳孝の行動隊員として郵政局に出動し、閔泳翊(右)の右耳を切ったが、閔泳翊は命拾いした。

 

むろんこれは推定。 「春川公演李圭完った可能性もあるという咸光福記者仮説もう極端めば達成できる結論ただしこの仮説証明できる文献証拠はまだなく今後発見されることを期待している

 

しかしこれまでの文献だけで1930年代初めに春川有力者一般市民団結春川近代化めたおかげで交通改善され公会堂新設されるなどえる成果げたことがかった

 

このような成果広報するためには全国的名声ていた崔承喜舞踊公演開催することよりも効果的方法がなかったというかだ。 (jc 2021/8/25秒高; 2024/2/18修正)

,